以下のとおり、東京本部(西大井)で実地の公開(非会員も参加可能)の集いを開催します。奮ってご参加ください。

1.日時 2023年6月17 日(土)14:00~16:00

2.場所 品川区西大井第三区民集会室 第一集会室 (いつもの場所です)(品川区西大井4-1-8)JR横須賀線・湘南新宿ライン西大井駅徒歩10分) 集会所への問い合わせはご遠慮ください。

3.参加費 ノーチラス会会員 無料、同非会員 1,000円

4.参加者 集いは先着15名で、当事者、家族、医療・福祉関係者、知人・友人の方が参加可能

5.連絡先 辻 E-mail mtsuji@zenginkyo.or.jp(メルアド変更になりましたのでご注意ください)

6.注意事項

西大井での会合は品川区から参加者の氏名および連絡先を記載した用紙の当会での保管が求められています。ご協力をお願いします。記載されない方はすみませんが、参加できませんので、ご注意ください。

7.その他 

当日、会場で2022年度の会員登録も行い会員証も発行いたします(年会費は4000円となります。参加費無料等4000円以上の価値あります)。

会場には自販機はありませんので、必要な場合には、駅の近くのコンビニや自販機でお買い求めください。

 

東京本部ZOOMによる集い(全国版・会員限定)開催

以下のとおり開催します。Zoom利用のため地域の制限はありません。全国の方が参加できます。

1.日時 2023年5月19日(金)19:00〜20:30

2.参加者 完全予約制 12名 会員限定
  集いの開催場所が遠くて参加できない方も是非ご参加ください。

3.見学者(こちらも会員限定)
  見学とは、Zoomに繋がりはするものの、最初の会員証確認の時を除いて、
  自分のカメラ及びマイクはオフにして、自らは発言せず、顔も出さずに、
  集いの参加者の発言を見聞きするだけというものです。
  Zoomに慣れていない方、声だけで顔出しは避けたい方、
  又、参加者として参加希望だったけれど、先着人数に漏れてしまった
  という方も見学枠で見学することが出来ます。
  見学枠希望の方は、申し込みメールに【見学枠希望】と記載してください。
  見学者も会員限定です。

  4.留意事項 
  集いの始めに会員証の確認をしますので、2022年度の会員証の準備方お願いします。
  なお、当日、会員証をカメラ越しに提示いただけない方はZoomから
  退出いただきますので、ご了承ください。
  会員の手続きはしたが、まだ会員証が手元に届いていない方も参加は可能です。
  おって、参加者へは、後日、Zoom参加に必要なIDとパスワードを送付いたします。

5.連絡先 辻 mtsuji@zenginkyo.or.jp(メルアド変わりましたのでご注意ください)
6.Zoomの使い方について
  Zoomを使ってみたいけど、やり方がよくわからない、という方の為に
  操作方法等をまとめたリンク集を作りました。これを見てZoomに
  トライしていただければ、と思います。なお、スマホにZoomのアプリをダウンロードしても参加できます。
  http://zoomhowto.html.xdomain.jp/index.html